足立・中央本町

インタビュー

創建450年を迎えた足立区有数の名社/西之宮稲荷神社 唐松孝文宮司インタビュー

足立区五反野地区の総鎮守として地域住民から崇敬の念を集めている西之宮稲荷神社が今年創建450年の節目を迎えました。秋の例祭が終わり落ち着きを取り戻した神社境内で、宮司の唐松孝文さんにお話をお聞きしました。本殿の前で威儀を正す唐松宮司。地域か...
ニュース・お知らせ

西之宮稲荷神社 令和六年例祭を斎行

天正2(1574)年創建と伝えられる足立区有数の古社、西之宮稲荷神社の例祭が今年も厳かに執り行われました。14日は陰祭り例祭神事(社殿)、神楽奉納、氏子による奉納演芸大会が、翌15日には午前中に子供用の神輿、午後に大人の神輿が五反野界隈を練...
地域情報まちかど

老舗銭湯 「若松湯」がモデルの舞台開演

7月20〜28日に草月ホール(港区)で、足立区内の老舗銭湯「若松湯」がモデルの舞台「銭湯来人」が公演されました。「若松湯」を舞台に展開する人情味あふれるストーリーが展開する本作品は、「あだちの銭湯広報隊長」(足立区浴場組合)の俳優あやかんぬ...