放駒部屋力士が「足立未来まつり」に登場

9月29日に花保さくら公園で開催された「第2回足立未来まつり」の会場では、放駒部屋関連のイベントも数多く実施されました。

午前と午後に1時間ずつ実施された「ちびっこ相撲」は、放駒部屋所属力士たちが幼児~中学生のお子さんに相撲の手ほどきをするという企画で、親子連れを中心に多くのお客さんで賑わいました。力士たちは右に左に体を入れ替えながらお子さんたちに押し相撲や四つ相撲の基本形を伝授していきました。

北乃庄に稽古をつけてもらう小学生。
北乃庄に稽古をつけてもらう小学生。

午前と午後に40分ずつ実施された「関取サイン会」では、放駒部屋が誇る二人の関取(一山本関・島津海関)がその場でサインをするという趣向。整理券は配布直後になくなるほどの人気ぶりで、放駒部屋の地元での人気が浸透していることを物語っていました。

サイン会の会場には多くのファンが詰めかけた。
サイン会の会場には多くのファンが詰めかけた。

ステージイベントでは、放駒親方のご挨拶、各力士の自己紹介、部屋に対する質問を力士が回答する質疑応答コーナーが実施され、大盛り上がりの1日となりました。力士たちも会場内各コーナーを回遊しながら、地元ファンとの交流を楽しんでいる様子でした。

おかみさんの司会による質疑応答は会場を沸かせた。
おかみさんの司会による質疑応答は会場を沸かせた。
タイトルとURLをコピーしました