シルバー交通安全のつどい

9月5日に西新井文化ホール(ギャラクシティ)で「シルバー交通安全のつどい」が開催されました。足立区友愛クラブ連合会、区内4か所の警察署と区内の交通安全協会(4組織)の共催による今回のイベントは、シルバー世代の交通安全意識の普及啓発を目的に企画されたものです。

イベント前半ではクイズ形式による交通安全教室が実施され、正解発表の際には、反射材の有効性、自転車の正しい乗り方などの交通安全にまつわる解説も加えられました。後半は音楽ショーが催行され、竹の塚警察署交通課と千住警察署交通課による「交通安全サンバ」、警視庁音楽隊の吹奏楽演奏とカラーガード隊(交通安全イベントなどで旗振り役を務める警察職員)のフラッグ演技が実演され、会場は大いに盛り上がりました。

イベント後半では警察職員による吹奏楽演奏とフラッグ演技が実演された。
イベント後半では警察職員による吹奏楽演奏とフラッグ演技が実演された。
タイトルとURLをコピーしました